スーツのクリーニング頻度は1年に1度で十分!日々のメンテナンスが重要なワケ
こんにちは、ユーキです。 GWになり、暖かくなってきました。 勤め先がクーズビズ期間に入るため、先日、年に1度のスーツのクリーニングを出してきました。 「年に1度しかスーツのクリーニングを出さない」なんて不潔かと思われる...
こんにちは、ユーキです。 GWになり、暖かくなってきました。 勤め先がクーズビズ期間に入るため、先日、年に1度のスーツのクリーニングを出してきました。 「年に1度しかスーツのクリーニングを出さない」なんて不潔かと思われる...
1ヶ月ほど前から、ここ数年続けていた晩酌を止め、プロテインを飲み始めました。 僕はお酒が大好きです。 缶ビール1缶飲んだら顔が真っ赤になるくらいお酒は弱いですが、大好きです。 そのため、今まではテレビを見たりゲームをしな...
こんにちは、プロテイン愛好家ユーキです。 今日は、ジムでのサプリメントの持ち運びのために購入した、「ミルカー」というグッズを紹介します。 https://yukichallenge.com/wp-content/uplo...
こんにちは、ユーキです。 システム手帳関連の記事を書いていたら、システム手帳熱が再燃してきたので、現在使っている手帳をなぜ購入したのか振り返ってみます。 なぜシステム手帳を買おうと思ったか? 昨年末に『7つの習慣』という...
こんにちは、ユーキです。 僕は2017年末に『7つの習慣』という本を読んでから、システム手帳に興味を持ち出し、1ヶ月ほどのリサーチを経て購入しました。 購入にあたり、システム手帳本体だけでなく、様々なアイテムを揃えること...
こんにちは、ユーキです。 僕は、音響環境にこだわっていまして、スピーカーを5個使い5chのホームシアターを構築しています。 このうち、フロントスピーカーやサラウンドスピーカーはうまく設置できています。 しかし、センタース...
こんばんは、ユーキです。 みなさん、クレアルカリンをご存知でしょうか? クレアルカリンとは主にトレーニングに効くサプリメントの一種です。 僕はクレアルカリンを摂取し始めたのですが、トレーニングのパフォーマンスがかなり向上...
「社会人の休日にオススメの革靴はないかな〜」 「学生でも買える、おしゃれな革靴が欲しい」 本記事は、そういった悩みをお持ちの方へ向けて発信しています。 僕は20代後半の社会人です。平日はスーツを着ていますが、休日には年相...
こんにちは! ユーキです。 僕が社会人になって使い始めて良かった、鎌倉シャツのネクタイについてご紹介します。 鎌倉シャツのネクタイの購入のきっかけについて少し。 それは僕が社会人3年目の頃でした。 amazonプライムで...
はじめまして、ユーキです。 ブログを始めるにあたり簡単なご挨拶をします。 僕は今社会人6年目の男です。 仕事を始めてからというもの、プライベートの時間がそこそこあったからか、色々なことに挑戦してきました。 (資格の取得や...