SAVAS(ザバス)グレープフルーツ味レビュー|アクアホエイプロテイン100

ザバスのアクアホエイプロテインのグレープフルーツ味です。


清涼感があって、プロテインらしくない味がとても新鮮でしたよ。

それでは、参りましょう!

ザバスグレープフルーツ味の特徴1.酸味が抜群

「グレープフルーツ」の通り、柑橘系の酸味がしっかりと再現されていて、おいしい。

フルーツ系の味で、酸味をここまで表現できている味はなかなかないです。

スポーツドリンクに似たような味で、ぐびぐび飲めそうな感じ。
トレーニング後にぴったりです。

プロテインによくあるチョコレートやバニラが苦手でも飲みやすそう。

「水でスッキリ、飲みやすい!」のコンセプト通り、水でよく溶けます。
スッキリとした味わいなので、牛乳との相性は良くなさそう。

ザバスグレープフルーツ味の特徴2.クエン酸配合 たんぱく質少なめ

しっかりグレープフルーツ感が再現できている酸味の秘訣は、「クエン酸」によるもの。
味の再現にこだわっているせいか、たんぱく質は少なめで炭水化物は多め。

「アクアホエイプロテイン」の商品名の通り、水での溶けやすさは抜群でした。
ただ、分かるでしょうか?泡立ちはけっこう多め。

ザバスグレープフルーツ味レビューまとめ

こうしたクエン酸配合のプロテインは珍しいので、他社も含めてどんどん増やして欲しいところ。
酸味が必要なフルーツ系フレーバーにはかなり相性いいはずなので。

オレンジやレモンと相性良いはずです。

ひとまず、同シリーズ、アクアホエイプロテインのアセロラ風味を飲んでみたいですね。

レビュー商品の基本情報

・商品名:アクアホエイプロテイン100 グレープフルーツ風味
・メーカー:SAVAS
・原産国:日本
・購入店舗:Amazon

評価

・おいしさ:★★★★☆
・溶けやすさ:★★★★☆
・香り:★★★★☆
・こってり:★★☆☆☆
・あっさり:★★★★☆
レビューと★評価について

成分

[一食あたり]:21g
・エネルギー :78kcal
・たんぱく質:14.1g
・炭水化物:5.7g
・脂質:0g
*たんぱく質含有量:67%

【2023年】SAVAS(ザバス)のホエイプロテインを飲み比べレビュー!【おすすめ順】

コスパ最高のプロテイン

自己紹介

ユーキ
プロテインを飲み始めてから、全てが好転し出したユーキです。大学生時代に10個ものアルバイトを経験しましたが、全く違う業界に入社。資格マニアや筋トレオタクを経て、今年結婚予定。
プロテインとトレーニングで得た筋肉で、あらゆることに挑戦していきます。